清水寺まで来て、意気揚々とおみくじを引いたら…、ナント、「凶」が出てしまったあなた!
もうびっくりですよね!?
私なんて、凶を引いてしまった暁には、ウロタエまくりですw。
このおみくじはどうすればいいのかな?
清水寺に置いて行った方が良いのかな?
それとも持って帰った方が良いのかな?
おみくじで「凶」って、どれくらいの確率で出るのかな?
「凶」って、どんな意味があるのかな?
「凶」を引くとどんなことが起こるの?
などなど…。
そこで、今回は、清水寺でおみくじの「凶」を引いてしまった時の対処法と、気になる今後の運勢についてお知らせしたいと思います。
清水寺のおみくじで凶が出ちゃった!どうすればいい?」
清水寺でおみくじを引いて「凶」が出てしまった時、そのおみくじはどうすれば良いのかな?と迷ってしまうことはありませんか?
ズバリ、大切に持ち帰りましょう!
実は、本来、おみくじを引く前には、祈願をする時と同じように、最初に「二礼二拍手」をし、願い事を心の中で唱えながらおみくじを引くのが良いとされています。
けれども、引いたあとの作法のようなものは特にはないのです。
なので、持ち帰るのも良し、結ぶ場所が用意されている神社やお寺では結んで帰るのもよし、という所です。
でも、清水寺では、「おみくじは樹木の枝にくくりつけないでお持ち帰り下さい。」と注意書きがありますよね。
ここは、ちゃんと持ち帰りましょう。
従わなければ、それこそ運勢が悪くなりそうです。
清水寺で「凶」が出る確率は?
ところで、清水寺で「凶」が出る確率ってどれくらいあると思われますか?
清水寺の場合は、「凶」が出る確率は、なんと、3割です!
一般的に、「凶」が出る確率が高いことで有名なのは浅草の浅草寺ですよね?
でも、清水寺も浅草寺に引けを取らないくらい、「凶」の出る確率が高いのです。
ついでに、他のおみくじについても順番に出る確率を見てみましょう。
「大吉」 ⇒2割弱
「吉」 ⇒3割強
「半吉」 ⇒5~6分
「小吉」 ⇒3~4分
「末小吉」⇒3~4分
「末吉」 ⇒5~6分
「凶」 ⇒3割程度
「凶」が出る確率は、「吉」に次いで高確率と言って良いでしょう。
そして、「大吉」が出る確率も高い方だと思います。
「小吉」や「末小吉」あたりは、出る確率はかなり低いので、逆にこれらが出たらスゴイですよね!
なぜ清水寺ではおみくじで「凶」が多く出るの?
なぜ清水寺ではおみくじで「凶」が多く出るのかというと、清水寺のおみくじは、昔ながらの本来のおみくじの形を取っているからです。
昔ながらの本来のおみくじって?
おみくじは、元三慈恵大師良源という方が最初におみくじのもととなるものを作ったと言われています。
そこから派生して現在のおみくじとなっています。
そして、昔のおみくじは、「凶」が大変多かったようです。
でも、近年では、おみくじで「凶」を引くのを嫌がる人が多くなりました。
そのため、あらかじめ「凶」の数を減らしておいたり、なくしてしまうお寺や神社が増えているのです。
わざわざ遠くのお寺や神社まで出かけて、そこで引いたおみくじで「凶」が出てしまうと、縁起が良くない感じがして、流石にテンションが下がりますよね。
でも、あえて、昔ながらのおみくじを採用しているというのも悪くないでしょう。
そこに由緒正しい清水寺らしさがあるのかもしれません。
「凶」の出た意味は?
清水寺のおみくじには漢文が4行と、古文のようなメッセージが12文前後書かれていますよね。
小難しく感じるのですが、吉凶そのものよりもこの言葉に意味があります。
特に、「凶」が出た時には、注意すべき事や、改善方法が記されているので、ありがたくしっかり何度も読んで、心に留めておくことが大切です。
でもでも、愚かな私は、「大吉」や「吉」が出た時には、大変良い気分でしっかり読もうとするのですが、「凶」が出たら、もう意気消沈してしまい、その言葉を読む気も失せてしまいます。
それじゃあダメじゃん!
しっかり読みましょう。
「凶」が出た後の運勢は?
運勢はつねに絶えず上昇したり下降したりして、波があります。
その波がずっと上に居続けることもなければ、ずっと下ばかりということもありません。
ですから、「凶」を引いた今この瞬間の運勢が最低ラインなのです。
なので、今後は必ず運勢は上昇してきます。
ただ、運勢がゆ~っくり上昇するよりも、なるべく早く浮上してくれた方がうれしいですよね?
そのために、おみくじがあるのです!
おみくじにかかれている事をよ~く読んで、意味を理解することが大切になります。
清水寺でおみくじが引ける場所と時間は?
清水寺でおみくじが引ける場所は?
本堂
阿弥陀堂
奥の院
滝の堂
です。
清水寺でおみくじが引ける時間は?
8時頃~閉門時間までです。
清水寺は朝6時開門で、通常は18時閉門です。
でも、おみくじが引けるのは8時頃からなのでご注意くださいね。
また、閉門時間は、通常は18時なのですが、7月8月は18時半に閉門になります。
そして、春・夏・秋には、それぞれ夜間特別拝観期間というのがあり、その期間中は21時に受付終了になります。
なお、夜間特別拝観期間中の18時以降におみくじが引けるのは本堂のみなので、こちらもご注意くださいね!
こちらもおススメ!
清水寺のカフェでオシャレな雰囲気で落ち着けるお店7選はこちら!
清水寺のカフェで人気のある絶対に行きたいお店7選はこちら!
清水寺のカフェで抹茶やスイーツを楽しみたい方におススメのお店はこちら!
清水寺で朝食!おすすめのモーニングは?早朝7時開店のお店もご紹介
清水寺のおみくじで凶が出た時にどうするかのまとめ
おみくじを引いて「凶」が出てしまうと焦りますよね!
でも、今後の運勢を上昇させるためにも大切なものになります。
なので、必ず持ち帰って、何度も読み返しましょう。
こちらもおススメ!
清水寺のカフェでオシャレな雰囲気で落ち着けるお店7選はこちら!
清水寺のカフェで人気のある絶対に行きたいお店7選はこちら!
清水寺のカフェで抹茶やスイーツを楽しみたい方におススメのお店はこちら!
清水寺で朝食!おすすめのモーニングは?早朝7時開店のお店もご紹介